DIARY WITH GOD

DIARY WITH GOD

タグ:新約聖書

神を第一にすることの大切さ

2016年09月17日

そもそもクリスチャンって何だろう? (若干 他の神々って何だろう?) というお話です 今日の夜は8月末~9月生まれの人で集まってぷちお誕生会をしてきたのですが その時に ひょんなことからイエスさまを...

人には自由意志がある

2016年09月15日

今日の 神様の示しは 神様は 私たちの自由意思を尊重されていて 私たちが 神様とどのような関係になりたいのか その心をご覧になり賜物や召しをくださっている と いうニュアンスでした それは完成形では...

世を愛される神

2016年09月12日

神様はこの世界の全てを創造されたそれは人間も例外ではありません 神様は そもそもで人を祝福して一緒に地を取り戻すつもりで人をご自身に似せて作られた 一緒に過ごすつもりで人を造られた …神様が人を取り返...

イエスさまの血潮の守り

2016年09月11日

今日のお話は書くのが難し過ぎて書いては消して を繰り返していたのですが シンプルにすることにしました 今日の礼拝で聞いたある巡回牧師さんの証です (巡回牧師とは 様々な教会を転々としてメッセージをされ...

夫婦の役割

2016年08月29日

悪いものを手放すと良いものが来る↓神様は賛美に住まわれる↓賛美の雰囲気を保とうとすると良いものに留まることになる というお話です 昨日 あるタイミングで一時だけものすごい体調が悪くなり ツキノモノが...

愛以外の動機を悪とされる神

2016年08月29日

今日のQT箇所は マタイの福音書の山上の垂訓という有名なところの後半 この箇所は 誠実に生きる人には神の前に報いがあることを示すほか 律法(モーセの十戒)は破棄されたのではなくより高いレベルで求められ...

オンリーワンの奇跡

2016年08月27日

先日の聖会の時に聖書から自分が体験したい奇跡を見つけて何度もそこを繰り返し読んでください それが自分の身となり神様が奇跡を起こしてくれるまで というメッセージがあったのです 早速りゅうくんと どの奇跡...

神様による適材適所

2016年08月20日

折角なので 私も預言の絵を描いてみました みつかいの鳥が 光の玉をくれてその代わりに私の中にあった重荷の岩を持ち去ってくれた という絵です 書いてある聖句はこちら ローマ人への手紙7章6節しかし、...

ヨハネの視点

2016年08月20日

聖書を読んでいて ふと思ったことについて人間的な議論(推論)をするなんて勿体ない 神様に聞いてみよう というお話です 今日は備忘録的に細々とたくさん投稿してしまいますが… 聖書のどの箇所をゲームのコ...

預言アートに現れたもの

2016年08月17日

今回の預言アートの解き明かしをしていたら描く人が どのように聖書と親しんでいるかがとても関係していたことがわかりました 左の王冠の絵は  自分で自分に描いたもの 右の黒い十字架と紫の薔薇は人に描いて...