今日のQT箇所は イエスさまが十字架にかかる 数日前に起きた出来事でした マリアが300デナリ(当時のローマ兵の年俸が300デナリ)もの 価値がある高価な香油を イエスさまの足に塗ると 財布の管理をし...
どんなに人の思いや考えが 多様であったとしても 真理が多様であるはずはありません この世の摂理の原理原則が 変わらないことは 神様ご自身が 義なる方であり 一度決めたことを決して 覆すことがない方であ...
今日は 朝に神様からあることを教えられました そのことは クリスチャンになってからずっと 疑問に思っていたことなので 簡単に鵜呑みにせずに より詳細に深く 1日を通して示して頂けるようにとお祈りをしま...
聖書には 罪と言うのは それが罪であると 知った時にはじめて罪になるということが書かれています 逆を言うと 聖書を知らずに生きている人は 知らずに罪を犯していますし それが罪になると知らずに 何かを望...
今日の神様からの示しは大変シンプルでした 弟子たちがイエスさまに祈り方を尋ねた時 イエスさまは 御国が地に来るようにと 教えてくださいました 有名な 主の祈りです マタイの福音書6章9節b-13節...
今日は 非常識なまでに豊かな神様の恵みを引き出すために 手放すべき思いについて書いてみようと思います 聖書には 権威について 「彼があなたに益を与えるための、神のしもべ」 という表現をしています(ロ...
今日は 人の証というのは 自分にとっての預言となることがある というお話です 今回の話は霊的打ち破りの話なので そのことに限定して言い変えると 神様と一緒に霊的打ち破りをして それを証としてシェアした...
昨日の日記で情熱について書きましたが (何に燃やされて生きるのか参照) もし 神様に情熱を傾けることが出来ないなら 自分の中に ある部分において 神様よりもウェイトが大きなものが 存在しているというこ...
今日は 私とりゅうくんに共通した弱みを 理解する日となりました ですがこれは 恐らく私たちだけに限らず 「弱さ」と闘う全ての人に共通して 言えることであるのだと思います それは 情熱が足りないところが...