私に与えられた召し
今日の示しは 実質的には昨日の続きだな と思うようなものでした 大変シンプルなものです 今日のQT箇所は 姦淫の罪で捕まった女性を 律法学者たちが連れてきたお話です イエスさまは 罪を犯したことがない者から 彼女に石を投げるように言いました するとその場には誰もいなくなり イエスさまも 彼女にあなたを罪に定めない 今からは決して罪を犯してはなりません と 仰るという有名なお話です 先日の 尊敬の文化スクールでもこのお話は出てきました 神様のご性質と御国の文化参照 この箇所を読み終わると 思い出されたのが 幼い頃の知人の中で 権威をかさに着て 良い思いがを出来ることを喜ぶ人たちのことでした 折角思い出したので 彼らを赦し祝福する祈りをして なんとなく憂鬱になっていたら イエスさまがビジョンを見せてくださいました イエスさまが たくさんのひよこを抱えています 足元にもたくさんのひよこがいます 餌を与えようとするのですが ひよこはイエスさまから離れたくなくて 餌をやる邪魔をしています そこでイエスさまは私に語られました 澄子 過去のことはもういいから この子たちを育てるのを手伝って ああ これが私に与えられた召しなんだな と 改めて思いました イザヤ書43章18-21節 先の事どもを思い出すな。昔の事どもを考えるな。 見よ。わたしは新しい事をする。今、もうそれが起ころうとしている。 あなたがたは、それを知らないのか。 確かに、わたしは荒野に道を、荒地に川を設ける。 野の獣、ジャッカルや、だちょうも、わたしをあがめる。 わたしが荒野に水をわき出させ、荒地に川を流し、わたしの民、 わたしの選んだ者に飲ませるからだ。 わたしのために造ったこの民はわたしの栄誉を宣べ伝えよう。 神様のために造られたものであることに 本当に感謝します♡