聖書は数度読んでいるはずなのですが それでも 読んでいると えぇ こんなこと書いてあったんた! と驚かされることがあります 今日 読んでいてびっくりしたのは 出エジプト記の21章にある一節でした 出...
ふと 聖書のある箇所が心に示されました それは エリヤの時代にツァラアトになり ヨルダン川に7回入れと言われた ナアマン将軍の話のところです ナアマン将軍は 他国の将軍で 自国にいる時は 王が偶像の...
以前書いたかもしれませんが 人の霊的な背景というのは 知る知らないに関わらず 人の言葉に乗って影響を及ぼします イエスさまは 悪魔の誘惑にも 人がイエスさまを持ち上げるような発言も 必ず否定されていま...
昨日の日記の続きになりますが 仕事というものにどんなイメージがあるかは 人によって違うと思います もしかしたら 働いた時間分の 給料を貰うことが仕事という人も 多いかもしれません ですが 私の中には ...
今日 神様に示されたことは 神様の範囲から外れないことの大切さでした 神様の導きに従うというと 神様の示されることや戒めに がんじがらめになるような イメージを持つ人が多いのですが 実はむしろ逆で 泥...
教会のある勉強会に参加した時 (多分リーダーのための勉強会だったと思いますが) イエスさまが 私を背負って神様のところに 連れて行って下さるというビジョンを見ました イエスさまは 私を神様の所に連れ...
昨日の日記を書いたためだと思いますが 今まで自分が苦手としていて 神様から 離れるように示されたタイプの人のために 用いられる機会を頂きました それは 愛がある故に人を裁いてしまい コントロールをする...
今日の神様からの示しは 使う言葉についてでした 真理には 人をゆり動かす力がある それがどういうことであるかを 教えてくださいました 人に伝える言葉の中に 憶測や 間違えが混ざっていると 人は不安に...
最近 よく見るビジョンがありましたが そのビジョンがどういう意味であるかについて 教会の姉妹が祈ってくれた時に 預言的に示してくれました 神様と自分の関係について 自分でどういう状況であるのか よくわ...
先日のガジマ牧師のメッセージによる打ち破りにより 高揚感を伴わない解放感をとても感じています 自分を縛るものは何もないという感覚ではなく 自分を縛ろうとするものはあるけれども それとどう向き合うかも自...