目の前の事象にとらわれてしまうと本当に大切なものが何かを見失ってしまう場合があります そこに感情が伴うと なおさら感情に引きずられてしまい見るべきものを見失いがちです 全ての思いを断ち切り奥まった部屋...
今日は ある大きな示しがありました 自分のトラウマと諸に衝突するところで解き明かしをするのにものすごーく時間がかかってしまったのですが その本質は 箴言13章22節善良な人は子孫にゆずりの地を残す。罪...
今 神様は私にある一つのことを深く理解させたいと思っているに違いない と 毎日のように思います 今朝 りゅうくんと色々と話をしながら 唐突に 昨日の夜 愛に燃やされて生きるを読んでいて気が付いたことと...
今学んでいることがすごいなぁと思うのは 多分この講師はクリスチャンじゃないのだけど教会で学ぶことと同じことを教えていること と いうより 以前も何人かの本を読んでいたら 自分が理想とする生き方をしてい...
霊の世界は目に見えない世界です なのでなおさらのことイメージがとても大事なんだなー と 思う出来事だったのでした 昨日お祈りしていて面白いことがあったのですが 悪いもの出てけー(イエスさまの権威で ...
最近 クリスチャンになったのになんかすっきりしないもやもやする的な話を聞くことがあり 自分の体感することを伝えるべきか否か悩んだのですけど ローマ人への手紙を組み合わせれば説明しやすいな と 思ったの...
心が口に出る について 自分の中で なんか変な思い違いがあることに気付きました 言葉では良いことばかり言うのに行動 態度に下心が見え見えで 自分の思い通りにならないとわかるとあー あなたの本心ってそ...
ヨハネの手紙第一3章18-20節子どもたちよ。私たちは、ことばや口先だけで愛することをせず、行ないと真実をもって愛そうではありませんか。それによって、私たちは、自分が真理に属するものであることを知り、...
昨日の補足ですが 一昨日の 願ったことがない祈り それは 祈った直後に即座にある方向へ私を行動させました 変な表現ですが 祈ったことを即座に実行に移していたわけです 余計なことを考えるまでもなくこれ...