今日は 特別なことが色々とありましたまずは 日本にとって特別な11日であったこともありますが私にとって11日というのは重要な意味を持つ日でした今までずっと その事が軽く扱われてしまっており一人心を痛め...
昨日の日記の詳細になりますが 幼い頃に 私自身の尊厳よりも 他人が優先させたことを大事にしようという というパターンがあることに気が付きました それらのものを一つ一つ 手放す祈りをしていくうちに その...
今日は色々と思うところがあったのですが 色々と思う中で 神様は 人と自分の境界線を はっきりと区切ることの大切さを いつも示してくださっているなぁと 感じることがありました クリスチャンになった頃に...
聖書のみことばや 本や聖会 礼拝などで示された 教えの言葉の全てを もし 文字通りに受け止めるなら 同時進行で全て行うことは 絶対に不可能であると思います また 聖書の中でもイエスさまは ダビデが ...
今日は 預言セミナーの4講目 今回の日程の最後になりました 全体を通しての学びとしては 預言とは 神様の招きであり 信じて受け取りますと応答しないと 為されないものであるということ また 預言というの...
今日の神様からの示しは 焦ることなく客観的に 物事を見るように ということでした 言葉で説明しようとしてしまうと あまりにも窮屈なので敢えてしませんが 神様はいつでも そのままで良く 自分を変えよう...
今日も 昨日の日記と同じ流れであると思いますが 最近 教会の姉妹や礼拝メッセージ 或いは仕事の中で触れる神様の愛についての 証を聞いている中でとても感じるのが 「神様のご好意」です 例えば 自分が気...
神様はマイナスをプラスにしてくださる神様です ですが 敵からの脅しに翻弄されて 恐れたり混乱することに対してイエスさまは 助けて下さいつつも いつも弟子を叱られました 神様の私たちに対する期待は 神様...
今日の示しも とてもシンプルです 敵の言うことに同意をすれば 神様の言うことを蔑ろにする 私がやるのだから信じなさい 安心しなさいと神様が仰っているのに 心に浮かぶ不安を掴むのであれば 自分の人生に招...