今日は夏休み初日 注文していた (カラーボックスの代替品の) ワイヤーラックが届く日でした ワイヤーラックは目が荒いので 落ちないように敷くものと 通気性を確保しつつ目隠しが 出来るものが欲しいと思...
日曜日に少し肉を食べたら 月曜日の夜になり蕁麻疹が出てしまい やっぱり遅延性のアレルギーだなぁと 思いつつ 明け方まで眠れなかったのに いつもより早く目が覚めてしまいました 何をきっかけにだったか忘...
2週間ぶりの週報です 今週のはじめに会社で大きな イベントがあったのですが 先々週に あることがきっかけで 体調が物凄く不安定になり 今週は3日も会社を休んでしまいました 2ヶ月程前からずっと 腹痛...
先週 嫌なことをきちんと嫌だと 言うことで打ち破りがあったことを書きましたが そもそも何で嫌だと言わなければならないような 出来事が頻発するのかが問題で その根をずっと探していたのですが これはもう ...
また2週間ぶりとなりました 4月は寒い日が続きましたが 突如夏日となったので このGWは部屋の片付けを兼ねて 大掃除だなぁと思っていました うちの会社はサービス業が中心なので 新型コロナへの対応が急...
3週間ぶりの更新となってしまいましたが 受難週~イースター そして今週にかけて (世の中的にもそうですが) 本当に色々なことがありました 私たちが今勤める会社の主な事業は 逢ってサービスを提供するも...
今週は 泊まりがけで仙台出張がありました また週末は 母を病院に連れていったり りゅうくんを散髪に連れていったりと 先月に引き続き 休まらない日々が続き 家のことが滞っていることがずっと 気になってい...
またも2週間ぶりの更新になりました たくさんのことがあったのですが どれも 書くに書けないことばかりです ただ 間違えなく言えるのは どれも想定を遥かに超えることだ ということでしたが そのレベルに自...
今週も 物凄く盛りだくさんの週でした 特に今週は 残すべきものと 捨てていくべきもの というものが 大きなテーマだったのかなと思います 実は毎年感じることなのですが 西暦の新年から 旧暦の新年に向か...