期待を抱く
今日は 午前中は母を病院に連れていき 午後から仕事の予定だったのですが 母がまた悪い癖を出して 政治家批判をはじめてしまいました 昨日 裁く言葉は殺す言葉ということを 深く思い巡らしていた直後でしたし リーダーのために祈るということを 意識している身であるので 本当に参ったな と思いましたが 親の罪を子は負わない と 神様が示されたので 母の発言を赦してくださいと とりなしの祈りをしました そして午後になり 会社に行くと まず制作会社との打ち合わせがあり その後に 会社のwebサイトを作るため 社長にインタビューをしたかったので アポを取ろうと声をかけると 今の時間大丈夫だよ と 言ってくださったので 早速 お話を伺わせて頂きました すると びっくりするぐらいに 私が長年テーマとしていたことと 闘われて来られた方であり また 無宗教とは言いつつも 仏教にも神道にも新約聖書にも かなり知識をお持ちであり 私がクリスチャンで 尚且つ かなり知識があるとわかると イエスさまのこの発言は どういう意味なの?とか イスカリオテのユダは どうなっちゃったの?とか 物凄く細かい質問をされて こちらがびっくりするほどでした お話をしていて やっぱり 今私はこの会社のこの社長の とりなしをするために 召されたということを感じたので 今までも祈っていましたが もっと祈ろうという熱い思いが 与えられました 今 りゅうくんの仕事も含めて 物凄く大きな変化が訪れつつ あることを強く感じているのですが 多くの預言者さんが 来年は 本当に凄い年となると話されていて 今 その備えをしていることを感じました お陰信仰ではない 本物の奇跡を 期待する人の元に 神様が ご自身を現してくださることを 楽しみに しっかり目を凝らして 待ちたいと思います♥️