啓示と預言
礼拝のお話もQTについて… 黙想して神様からの啓示を受けることの大切さについてのお話だったのですが 神様と親しくお話をすることと預言的にビジョンを示されることは別です 預言的なビジョン というのは例えば 祈っている中や礼拝中 賛美中 などに 滝のように流れる水が見えたり果物や虹や木や動物や とにかく これなんだろ?って思うようなビジョンが見えて 神様 今のビジョンは何ですかー と 尋ねると解き明かしをしてくださったり或いは 他の人に伝えたときに解き明かしてもらえたりする そういうのが 預言的なビジョンだと思っています 対して ただ神様がご自身のお姿を示してくださる時もある それには預言的解釈なんてものは不要でただ 神様がどのような方であるのかの片鱗を見せていただいている光栄を喜び楽しむものだと思っています てゆか 以前 りゅうくんは 私のことばかりを可愛い可愛いって見てて神様の方を向かないから神様が可哀想だ 神様が可愛くしたらりゅうくんは神様の方を見てくれるのかな神様 コスプレとかしてくれないかな って 冗談で言ったら りゅうくんが 神様がコスプレするビジョンが見えて 神様違いますーって言った という話を書いたことがありますけど 文脈的に考えたとしてもそうでなかったとしても コスプレが預言的啓示だとは誰も思わないでしょw 神様ってお茶目な方だなぁとかそこまでしてりゅうくんに見て欲しいって示されるとかどれだけ謙遜な方なんだろ って 思わず涙しちゃうとかそういう話じゃないですか 普通に会話をするように神様と親しく交わる時に見せてくださるビジョンというのは そのままの神様の姿を見せてくださっているのであってそれ以上でも以下でもないと思っています 何でもかんでも預言は解き明かしが必要で コスプレにも何か意味があるはず とかいう妙な解釈を加える人がいたら多分 私はあからさまに嫌な顔をしてしまう 神様のそのままのお姿を受け止めるべきところで解釈が必要だとか言うのは無粋以外の何者でもないでしょう と 思ったのだけど でも 神様と親しい交わりが出来ると思っていない人の中にはそういう人もいるのかなぁ と 思いもしますけどそういうこねくりまわす性質の人というのは私にはよくわかりません わかっていることとしては りゅうくんと私は 教会の預言者さんに憐れみのミニストリーをすると 示されました そしてりゅうくんは神様の悲しみに特に反応して 神様を悲しませちゃいけない!自分も神様を悲しませないようにならなくちゃ! と 神様への思いや愛を深めるタイプです だから りゅうくんに神様はご自分が悲しんでいる姿を見せられるのだろうな と思います 誰にでも見せる姿ではないはずです 神様は ご自分の思いを伝え親密な関係を築くためにご自身のお姿を示されると思う 私に対して示してくださる神様のお姿というのは とても良い羊飼いで縦横無尽に世界を歩き回り私を連れ歩いてくださる方です イエスさまが 私を背負ってくれてどこに連れていってくださるのかなぁ? と 思っていたら 神様のところで 神様は 私を肩の上にひょい と乗せられると 神様が私を連れていきたいところどこにでも連れていってくださる 敵の前では ぐぐぐぐぐっ と大きくなり 敵はどんどん下の方に小さくなっていき 蟻を踏み潰すようにぷちっと砕いてくださる そんなビジョンも見せてくださったし 鳥たちが水の上を飛んでいる中を神様も 私を抱いて飛んでくださり ここはどこなんだろー と 思っていたら りゅうくんが鳥が水の上を飛んでいたのだけど向かい風が来て 鳥が前に進めずほぼ静止したみたいになって最後には諦めて着水してた と言って 写真を見せてくれた あ 私がいたのはこの鳥たちが飛んでいるところで風でシャッターチャンスを作られていたところだったんだー と いうことがわかり神様を賛美した とにかく 神様は ビジョンに何かを隠し解き明かしをすることで解放や奇跡を起こしてくださることもあれば ご自分の姿を ただ見せてくださる親しい交わりの時をくださることもあるわけです 自分自身が 霊に生きていればそういうこともあるわけです そしてそれは 神様と どういう関係を築きたいか と いうことでもある気がしています ちなみに私は 自分の肉のお父さんは全くお父さんをしてくれなかったから お父さんというのがどういう存在かわからないから 神様がお父さんで嬉しいなー 絶対離れないぞー って感じですだから 神様はパパとして私が喜ぶことばかりをしてくださっていると感じます えー そんなことまでしてくださるのかぁ といつも 驚きと感動があります 愛されてるなぁと 思うわけです