平伏したくなる程の恵み
今日は 久喜でクリスマス礼拝がありました たくさんの子どもたちが参加してくれて 賑やかな 楽しい一時を 過ごすことが出来ました 移動にかなり時間がかかりましたが 高崎駅から北高崎駅への電車が 40分待ちだったので 高崎駅から 歩いて帰ることにしました 降りると スマホの特典で ドーナツが貰えるという 看板が立っていました ドーナツ屋さんが駅にあるのを 知らなかったので ここで降りたのは 神様の導きだったと喜びました また ふとメールを見ると 先日利用した通販サイトから 1000円分のポイントが届いていたので すぐに電子マネーにチャージしました 駅前に新しく出来たお店が気になり 1度通り過ぎたのですが戻ってみると クリスマスオードブルが安くなっていて 先程のチャージで買うことが出来ました 高崎駅で降りなければ 普通に 近所のスーパーで買い物をして 帰るつもりでしたが 買い物のために用意していたお金を 1円も使うことなく 必要以上の み恵みを与えられました 神様からの 思わぬ クリスマスプレゼントです 他にも 私の失敗を補って 余りある程のみ恵みを注がれていると 感じるような出来事がたくさんあり 平伏して感謝の祈りを 捧げたいと思うような気持ちに なることがありました そして一ヶ月ほど前に 神様が あなたがひれ伏して祈りたくなるような み恵みでなければ意味がないと 示されたことを思い出しました また いつだったか忘れましたが 礼拝の時に 次のクリスマスでは たくさんのプレゼントを用意していると 示されたことも思い出しました どうしてこんなにたくさんの恵みが 頂けるのか それは別に私が 何かをしたからとかではありません ただ 神様からの一方的な愛です あまりの恵みに閉口する程ですが この恵みと祝福が 私たちだけに留まらず 多くの人が受け取ることが出来るように 神様があらかじめ 子とすることを 定められている人たちがきちんと 神様の愛とみ恵みの中へと 入ることが出来るように祈ります❤️