真理を受け止める
昨日 一昨日とりゅうくんが2連休だったのですが その前にほぼ徹夜でラベンダーパークに行ったので 見事に2日間 寝不足解消にあてがっていました 私としては お弁当を作らなくて良いのは かなり助かります(この季節台所はとても暑いので) 良くも悪くも時間がたくさんあったので 部屋を片付けたり 聖書を読んだり 調べ物をしたりと 自分のことがとても捗りました 自分が解放されて先日預言書が読めましたが 同じく 以前読むのが大変辛かった レビ記や申命記もさくさく読めるようになっていました 裁きについての記述や時系列を きちんと理解することが出来て モーセたちの足取りに対して こういうことだったのか!と 気付くことがたくさんありました また 数字系は相変わらず苦手ですが 土地の部分にはとても興味が湧き 聖書を地図で解説したバイブルワールドという本も 聖書と並行して読んだのですが googlemapsも引っ張り出して ヤコブが伯父のところまで移動した距離は 日本でいうならどこからどこまでで 何時間歩けば到着する計算なのかを 思わず調べてしまったりもしていました また 律法の部分をしっかり読み込んだ際に 自分が悪いことだと思い込んでいたことについて 全く触れられていないことを示され 勝手に自分を裁くのを止めて きちんと前を向きなさい と示されました 不安を抱きながらやることは 全部罪ですから そういう意味では 罪なのかもしれません ですが 神様を知らなかった時に 神様にやって良いとも悪いとも 言われていないことを 罪だと思い込むのは間違えているし あなたの過去の背きの罪は 全て贖われたということを 理解しなさいと改めて示されました りゅうくんも 物語で似たようなことを 示されており 神様の炎で余計なものを 全て焼き払われていました 私もこの数日 いくつかの夢を見たのですが 古いものを捨てる作業だったと感じます それらの体験の後 今まで祈ることを 考えたこともなかったようなことを 祈るべきだと思うようになりました 顔の覆いがそのようにして 取られていることに 感謝します