ただ神様だけを見る
今 QT箇所はイエスさまがユダヤ人に対して ご自身がメシアであることがわからないのは あなたたちが私に属するものではないからだ と言われたため ユダヤ人の間に分裂が起きる というところなのですが イエスさまはこの時 言うなればわざと ユダヤ人たちに挑発的な表現をされており ご自身が死ぬことを選んでいることまで 明確に語られています 以前はこれがどういうことなのか 全く理解出来ませんでした 今になってわかることは イエスさまは 神様がご自身に与えられた人を 救うためだけに来て死なれたのであり 不特定多数の全人類のため という 博愛主義的なことは言っていないということ しかし イエスさまが背負われたのは 敵対するものを含めた全人類の罪だということです だから イエスさまが自分自身の罪のために 死んでよみがえられたことを信じるなら 神の子として貰えますが イエスさまの弟子になるとするなら 全ての人を 罪赦された人として見て 神様の御心をすることは勿論大事なのですけど しかし 神様がやりなさいと言われたこと以外に 気を向けるべきではないのだなと感じました QTを通して語られたことは この様なものでした 愛する澄子 死人は死人に任せておけばいい という表現が他の箇所にありましたが あなたは自分がやるべきこと 父の心に しっかりと目を合わせて 周りを見る必要はありません 監督としてその様なことをやるときも 勿論あるでしょうが 監督するべきではないものに 自分の心や時間を割く必要はないのです 父だけに心を向けなさい 父はあなたに為して欲しいこと 思いを与えられます 語りかけという外から来るものは敵です あれをしなければいけない これをしなければいけないといった 人を偽善者に仕立てあげるような嘘は 大抵 その裏に恐れの感情があり 恐れているものは神様ではなく人です 人を恐れるから偽善者であろうとするのは 神だけを恐れ 雄々しくあれという 聖書の励ましとは遠く離れたこの世のものです その様にして人の犠牲となったとしても 悪魔が喜ぶだけで 犬死にとなります しかし神様のために己を捨てるなら 何倍にもしてくださるのです 私が20年近くやってきた仕事を神様は 敵に奪われたものだったと言いますが それは本当に間違えないことであり 私は私を切り売りしてお金を得てきたという 自覚がありましたし そうすることでしか 稼ぐことは出来ないと思っていたのです そんなことをしてまで生きなければいけないことは 本当に嫌でしたが しかし私は神様のために まだなにもしていないという思いが強くあり その思いの故に生きてきたのです クリスチャンになった頃 私は 神様を知っていると思っていました 神様だけを求めて 神様に導かれて ここまで来たと思っていたからです ですがそれは 全く間違えていて 神様は確かに私を選び 私をご存じで 必要な時には思いを与えてくださり 私を助け守ってくださっていましたが しかし私自身は神様のことを 何も知らなかったのです 私の人生は 人のものではなく神様のものだ ということは知っていたし それが私の望みでしたが 神様は 自分自身を大切にしなさいと仰るので 私は自分を大切にすることを選ぶのです 神様のために命を捨てたものは 何倍にも命を得る ということを 身をもって体験していると思います 偽善 博愛 そういったものは全て 人を神様から離れさせるための嘘なんだな と 思う今日この頃なのでした 多分ずっと語られ続けていることなのですが それがようやく こういうことかーと 腑に落ちてきたと感じます