種を神様だけに捧げる
今日は母の用事に付き合うため 朝からまる一日出掛けていました 母の家は高崎の南端なのですが そこから高崎駅前で食事をして 高崎のほぼ中程にある果樹園経由で 北東にあるイオンモールに行きました 高崎駅から1kmの自宅から母の家まで 20kmあるので 往復するだけでも 40km走ることにはなるのですが 今日はほぼ倍の80km弱を走りました 途中で髪を切りたいと言うので 待ち時間にQTを途中までやりましたが 母を家に送ると 夕飯を食べていってと みんなで餃子を作って食べたので 啓示を貰うところは帰宅後になりました しかしそのタイミングが正にその時でした 自分でQT箇所のまとめとして 何を書いたか忘れた頃にそれを見た瞬間に 長年(クリスチャンになってからずっと) 物凄くこだわって決めてきたことに どういう意味があったのかを示されたのです まとめを書いていた時は 全く 気付かなかったことに 時間を置いたことで 霊の目が開かれたと感じました その思いは自分から出たものではなく 本当に 神様から与えられたもので それが芽を出していたと知るまでに 7年もかかった ということです 勿論 本人が気付いていなかっただけで 振り返ってみると その種はとっくの昔に 芽を出して すくすく成長していたとわかります 途中 預言アートで真っ直ぐ成長する 大きな木のイメージを何度も示されたし 何人もの人から言われた私の役割について これのことだったというのがわかりました 昨日のQTでは 種を人にあげてしまわず きちんと育てるようにと示されたのですが 今日のQTでは それが具体的に どういうことかを示されました どうも 自分が神様から示されたこと以上に 人の熱意に意識を取られてしまって 神様が私にやらせたいことを少し 勘違いしてしまっていたようなのです それが 種を人に取られるということかと 気付いたので 悔い改めて神様だけに 私の種を捧げることを誓いました 自分の役目を明確に知ることは 本当に大切だと改めて思いました 成長させてくださるのは神様です なので私の持つ種は 神様だけに捧げます